塩てばを食べに八戸・大安食堂へ

グルメ

最近メディアで頻繁にみる大安食堂。シンプルな塩味の手羽先、塩てばは館鼻岸壁朝市の名物として

必ず名前が挙がる超有名グルメです。

朝市では日が昇る前に行列ができ、即売り切れになるとか。

でも、大安食堂に行けば、昼でも名物の塩ではを食べられるとのことで、行ってきました!


角度が悪いですね(笑)

お店の敷地には車が4台くらい置けるスペースがありました!


店内こんな感じです。今回は12時50分頃に入店、中では食事されているお客さんもいましたが、私が入店したときはテイクアウトのみでした。

名物の塩てばが定期的に補充されてます。


塩てば購入。1個120円。

我慢できず店外でひとつだけ試食してみました。


美味しい!想像よりはるかに美味しくてびっくり。揚げてから少し時間が経ってるのか、温度はぬるめ。

だがしかし、このしおてば、ぬるいのに皮はパリパリ、中身ジューシーです。

店内には「冷めてもおいしい」と書いてましたがその通りでびっくり。

時間が経った揚げ物でこんなにおいしいものは滅多にないと思います。

試食の予定が、結局購入した6本すべて食べてしまった・・。



行くにあたって、「しおてば一人100本まで!」といった口コミやSNSの投稿をいくつか閲覧しました。

行く前は正直そんな買う人いるんかと思いましたが、食べて納得です。

ビールと食べれば最高なんだろな・・・。八戸に寄る際は必須のお店になりそうです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました